JRバス関東の2016年式高速バス新車を、全て撮影出来たのでまとめてみました。
H657-16401 足立200か3455
H657-16402 足立200か3456
H657-16403 足立200か3516
H657-16404 足立200か3517
H657-16405 足立200か3518
H657-16406 足立200か3519
H657-16407 足立200か3524
H657-16408 足立200か3525
H657-16409 足立200か3528
H657-16410 足立200か3529
H657-16411 群馬200か1266
H657-16412 群馬200か1267
H657-16413 群馬200か1268
H657-16414 群馬200か1269
H657-16415 群馬200か1271
H657-16416 群馬200か1272
H657-16417 長野200か1578
H657-16418 長野200か1579
H657-16419 群馬200か1276
H657-16420 群馬200か1277
H657-16421 群馬200か1279
H657-16422 足立200か3564
H657-16423 足立200か3565
H657-16424 足立200か3566
H657-16425 足立200か3567
H657-16426 足立200か3560
・・・ここまで2016年式の高速新車を全て掲載しました。全て日野セレガのHDです。
東京支店 401~410・422~426 計15台
長野原支店 411~416・419~421 計9台
小諸支店 417・418 計2台
401~425が新型シート(401・402は可動式マクラ)のワイド化粧室仕様で、426はリフト車です。
全ての新車を撮影するにあたり、充当路線が決まっている長野原支店(「ゆめぐり」)と小諸支店(「佐久・小諸線」)の車両は比較的早期に撮影出来ましたが、運用が幅広く、車両数の多い東京支店の車両は苦労をしました。「ゆめぐり」「夢街道会津」「佐久・小諸線」の他、「TDR線」「河口湖線」「しみずライナー」「知多シーガル号」などでも目撃しています。特に409号車は何故か私とタイミングが合うようで、時間を見つけて東京駅や新宿駅へ行っても、高確率で現れ「またか・・・」と、肩を落とした思い出があります。でも、そのおかげで運用の流れが多少は掴めたりもしました。401号車は朝の東京発が定番で、新宿駅では一度も見た事がありません。ダイヤに張り付いているのでしょうか。同じ東京支店の車両でも充当路線に特徴があるのが興味深いところです。現行で、一番撮りにくい車両はリフト車の426号車だと思われます。それでもGWは活発に運用に入り「しみずライナー」で初めて撮影しました。その後も貸切運用に入っている姿を撮影しているので、今のところは運次第です。年内にはバスタ新宿のリフト車対応開始というニュースも聞こえてきたので、そのうち都市間高速バスのリフト車運用が増えてくるかもしれません。
H657-16401 足立200か3455
H657-16402 足立200か3456
H657-16403 足立200か3516
H657-16404 足立200か3517
H657-16405 足立200か3518
H657-16406 足立200か3519
H657-16407 足立200か3524
H657-16408 足立200か3525
H657-16409 足立200か3528
H657-16410 足立200か3529
H657-16411 群馬200か1266
H657-16412 群馬200か1267
H657-16413 群馬200か1268
H657-16414 群馬200か1269
H657-16415 群馬200か1271
H657-16416 群馬200か1272
H657-16417 長野200か1578
H657-16418 長野200か1579
H657-16419 群馬200か1276
H657-16420 群馬200か1277
H657-16421 群馬200か1279
H657-16422 足立200か3564
H657-16423 足立200か3565
H657-16424 足立200か3566
H657-16425 足立200か3567
H657-16426 足立200か3560
・・・ここまで2016年式の高速新車を全て掲載しました。全て日野セレガのHDです。
東京支店 401~410・422~426 計15台
長野原支店 411~416・419~421 計9台
小諸支店 417・418 計2台
401~425が新型シート(401・402は可動式マクラ)のワイド化粧室仕様で、426はリフト車です。
全ての新車を撮影するにあたり、充当路線が決まっている長野原支店(「ゆめぐり」)と小諸支店(「佐久・小諸線」)の車両は比較的早期に撮影出来ましたが、運用が幅広く、車両数の多い東京支店の車両は苦労をしました。「ゆめぐり」「夢街道会津」「佐久・小諸線」の他、「TDR線」「河口湖線」「しみずライナー」「知多シーガル号」などでも目撃しています。特に409号車は何故か私とタイミングが合うようで、時間を見つけて東京駅や新宿駅へ行っても、高確率で現れ「またか・・・」と、肩を落とした思い出があります。でも、そのおかげで運用の流れが多少は掴めたりもしました。401号車は朝の東京発が定番で、新宿駅では一度も見た事がありません。ダイヤに張り付いているのでしょうか。同じ東京支店の車両でも充当路線に特徴があるのが興味深いところです。現行で、一番撮りにくい車両はリフト車の426号車だと思われます。それでもGWは活発に運用に入り「しみずライナー」で初めて撮影しました。その後も貸切運用に入っている姿を撮影しているので、今のところは運次第です。年内にはバスタ新宿のリフト車対応開始というニュースも聞こえてきたので、そのうち都市間高速バスのリフト車運用が増えてくるかもしれません。