Quantcast
Channel: バスターミナルなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2317

千葉中央バス 新宿〜土気線

$
0
0
土気駅 12時30分発
千葉中央バス 新宿〜土気線



JR外房線、雨の土気駅です。開通したばかりの「新宿〜土気線」に乗車するためにやってきました。この路線は千葉中央バスと京王バス東、京王バス南の共同で運行されますが、12時30分発の担当便は土気側の事業社、千葉中央バスです。私を入れて乗客は2人。まだ開業して間もないですし、時刻もお昼過ぎですからこんなものでしょうか。



12時30分に発車、土気駅から京葉道路に入るまでは主に大網街道を走ります。誉田駅までは平和交通の高速バス「マイタウンライナー」の停留所をよく見かけました。「マイタウンライナー」は、大宮町バスターミナルで乗り換えが発生するとはいえ、東京駅や銀座駅まで向かう事が出来ます。私が乗車している「新宿〜土気線」の直接的なライバルではありませんが、同じ東京都心へ向かう路線という事で気になるところです。



誉田の街を走行中。そのままJR誉田駅前のバスターミナルに入るも乗車はありませんでした。「新宿〜土気線」の鎌取駅以南は、大網街道沿いに小まめに停留所を設置している「マイタウンライナー」とは違い、土気駅や誉田駅、鎌取駅など、鉄道の駅に停留所を置いています。「新宿〜土気線」の直接的なライバルはJRになると思うので、地の利を生かして駅以外の停留所も武器になるかもしれないな…と思いました。



鎌取駅でも乗車はなく、バスは大網街道を外れて千葉中央バスの千葉営業所に到着。営業所の事務所の前に停留所がありました。ここには高速バス利用者向け駐車場(予約制・無料)があるので、パーク&バスライドを利用することができます。



大網街道に戻り、次の乗車停留所である松ヶ丘に向かっていますが、車の流れが悪くなってきました。このブログで「新宿〜土気線」開通の記事を掲載した時、松ヶ丘付近の交通集中を心配するコメントを頂いていたのですが、私には土地勘がないのでどのようなものかと気になっていました。確かに鎌取駅までと比較すると進みが良いとは思えません。ただ、千葉営業所〜松ヶ丘間は、時刻表では15分とってあります。私の時計では、今回は17分で走行しており、最初から余裕を持ったダイヤ設定になっているように感じました。



松ヶ丘から京葉道路に入りました。宮野木JCTを通過し、引き続き京葉道路へと進路をとります。すぐに花輪ICを先頭に6km20分の渋滞に遭遇しました。この日は週明けで、しかも天候は雨。渋滞の発生しやすい日だったようです。そういえば、今朝は新宿で中央高速バスを撮影してから土気に向かったのですが、中央高速バスも1時間程遅れている便がありました。ダメな日は関東一円ダメなようですね…。



ここで車内の様子を紹介します。11列トイレ付きのエアロバスです。



首都高速7号小松川線に入ると、びっくりする位に空いています。それもそのハズ、ずいぶん手前から予告はされていましたが、この先の両国JCT(7号線と6号線の合流)が特に流れの悪い渋滞なのです。道路情報掲示板には銀座まで45分の文字がでています。千葉方面からの車は、ほとんどが両国JCTでの渋滞を避けるために宮野木JCTから京葉道路&首都高7号線ではなく、東関道&首都高湾岸線ルートをとったのでしょう。ちなみにこの便は、東京スカイツリータウン前を経由するために錦糸町出口で首都高速を降りました。



押上駅付近を走行中。対向車線には東京駅からの「スカイツリーシャトル東京駅線」が見えました。東武バスセントラルの車両です。ここまで37分の遅れ。浅草通りにある停留所、東京スカイツリータウン前では乗車も降車もなく、この便の乗客は2人で確定しました。



生憎の天気ですが、車窓からは東京スカイツリーを見る事が出来ました。

さて、ここから新宿駅西口まではどのようなルートをとるのか…。普通に考えれば駒形から首都高速6号向島線ですが、先ほどの7号小松川線との合流で大渋滞のはず。ひょっとしたら下道を迂回するのかな…



結果は、正直にも駒形から首都高速6号向島線へ(汗)両国JCTを越え、箱崎JCTまで、この渋滞が延々と続きます。しかも神田橋付近で事故もあったとか…(涙)この渋滞を抜けるのに55分程かかりましたが、この車にはトイレが設置されているので、もしもの時も安心できました。



渋滞を抜けたバスはスイスイと首都高速都心環状線、4号新宿線を快走し、定刻より55分遅れて(東京スカイツリータウン前〜新宿駅西口も結構時間をとってあります)15時25分に終点の新宿駅西口に到着しました。運転手さんが到着が遅れてすまなそうに声をかけてくれましたが、こちらこそ運転お疲れ様でした。自分は運転しないので、のんびりさせてもらいました♪

道中、携帯の渋滞情報を見ていましたが、東名からも、中央からも、東北常磐からも、都心方面は真っ赤でした。そういう意味では運の悪い日に乗車してしまったようです。これだけ遅れる日もそうあるものではないでしょうし、JRと違って新宿まで乗り換えのいらないメリットもあります。これから「新宿〜土気線」をどのように育てていくのか、今後が楽しみです。

<乗車2012年8月>

追伸:コメントのお返事は明日以降ですみません

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2317

Trending Articles