「新宿〜松本線」 京王電鉄バス
新宿西口高速バスターミナル 07時50分発
2011年7月の3連休初日、朝7時台後半の新宿西口高速バスターミナルには大勢の旅行者が行列を作っていました。これから松本バスセンターまで、「新宿〜松本線」の旅が始まります。乗車するのは京王電鉄バスのエアロエース、51004号車。Sクラスシートも装備されている車両ですが、Sクラスが取れなかったので2列目の普通席に乗車しました。
さて、満席のはずですが、私の隣は現れません。中央道日野から乗車するのかな。発車すると、運転手さんより「中央自動車道の高井戸〜相模湖間が渋滞で2時間以上かかっている」との案内が入りました。3連休初日だし仕方がないです。
首都高速に入るも流れが悪く、さっそく永福から渋滞開始。その後も動いて停まっての繰り返しで、これが相模湖まで続く事になります。
三鷹市に入ります。八王子まで100分!相模湖まで2時間以上!!
ま、私が運転する訳ではないし、ゆっくりさせてもらいましょう。寝てもいいし、本を読んでもいい。それにしても、今回は乗車券を窓口で事前に購入したのは正解でした。気の効いたアドリブなのだろうか、窓口氏の「脅かすようで申し訳ありませんが、この日は3連休初日ですし、絶対に遅れます」の一言で渋滞を予期して予定を組めたし、予め本など暇つぶしグッツも用意した。もしもネットで購入していたら、予想以上の渋滞にイライラしていたかもしれない。乗車券の購入はネットの時代になりつつありますが、経験値の高い窓口購入の良い点を改めて思い知りました。
09時04分、中央道日野に到着。定刻だと8時20分発なので54分遅れか。繁忙期なので京王バスの係員が立って案内をしていました。バスを待つ乗客が複数立っていたが乗車は無し。「3人いるはずなんだけど…」運転手さんが係員さんに尋ねると「1本前に乗ったよ」とのお返事。1本前も1時間近く遅れているようですね。1本前は2号車が出ていたので座席に余裕があったようです。私の隣は乗客がいないまま発車となりました。
09時28分八王子料金所を通過。まだまだ渋滞が続きます。
相模湖を抜け、上野原付近でようやく流れがよくなりました。新宿を出てから初めての高速道路らしい走りです。
11時09分〜30分双葉SAで休憩です。パンとコーヒーを買って早めの昼食にしました。
ここで車内の様子を紹介します。前方4席がSクラスシート、その後ろが普通席です。
こちらがSクラスシート。+1000円で幅広シート、コンセント、毛布、スリッパ、専用まくらが付きます。私は翌日に松本から新宿までSクラスに乗車しましたが、1列側だったので混雑した車内でもストレスなく過ごす事ができましたし、帰りも大渋滞でしたが、コンセントが使えたので携帯電話の電池残量を気にする事もありませんでした。
こちらは普通席。普通席といっても補助席のないワイドシートですので快適です。
車両後方にはパウダールーム付きトイレもあります。
八ヶ岳連峰を望みながら中央自動車道を快走♪
バスは長野自動車道へと進路をとり、12時37分に松本インターを降りました。直後にパーク&バスライド型の停留所である松本インター前で降車扱いをします。
12時49分、終点の松本バスセンターに到着しました。定刻ですと11時02分に到着ですから、今回は1時間47分延になります。今回の収穫は「あらかじめ渋滞の心構えがあるとイライラしない」です。経験値の高い窓口氏の案内だけではなく、最近はバス事業者のHPに渋滞や工事による遅延、予定されている通行止など、運行に関する事前お知らせが出る事もあります。そういったところも、きちんと見てからバスに乗るのも、快適な旅をする技だと思いました。
<乗車2011年7月>
新宿西口高速バスターミナル 07時50分発
2011年7月の3連休初日、朝7時台後半の新宿西口高速バスターミナルには大勢の旅行者が行列を作っていました。これから松本バスセンターまで、「新宿〜松本線」の旅が始まります。乗車するのは京王電鉄バスのエアロエース、51004号車。Sクラスシートも装備されている車両ですが、Sクラスが取れなかったので2列目の普通席に乗車しました。
さて、満席のはずですが、私の隣は現れません。中央道日野から乗車するのかな。発車すると、運転手さんより「中央自動車道の高井戸〜相模湖間が渋滞で2時間以上かかっている」との案内が入りました。3連休初日だし仕方がないです。
首都高速に入るも流れが悪く、さっそく永福から渋滞開始。その後も動いて停まっての繰り返しで、これが相模湖まで続く事になります。
三鷹市に入ります。八王子まで100分!相模湖まで2時間以上!!
ま、私が運転する訳ではないし、ゆっくりさせてもらいましょう。寝てもいいし、本を読んでもいい。それにしても、今回は乗車券を窓口で事前に購入したのは正解でした。気の効いたアドリブなのだろうか、窓口氏の「脅かすようで申し訳ありませんが、この日は3連休初日ですし、絶対に遅れます」の一言で渋滞を予期して予定を組めたし、予め本など暇つぶしグッツも用意した。もしもネットで購入していたら、予想以上の渋滞にイライラしていたかもしれない。乗車券の購入はネットの時代になりつつありますが、経験値の高い窓口購入の良い点を改めて思い知りました。
09時04分、中央道日野に到着。定刻だと8時20分発なので54分遅れか。繁忙期なので京王バスの係員が立って案内をしていました。バスを待つ乗客が複数立っていたが乗車は無し。「3人いるはずなんだけど…」運転手さんが係員さんに尋ねると「1本前に乗ったよ」とのお返事。1本前も1時間近く遅れているようですね。1本前は2号車が出ていたので座席に余裕があったようです。私の隣は乗客がいないまま発車となりました。
09時28分八王子料金所を通過。まだまだ渋滞が続きます。
相模湖を抜け、上野原付近でようやく流れがよくなりました。新宿を出てから初めての高速道路らしい走りです。
11時09分〜30分双葉SAで休憩です。パンとコーヒーを買って早めの昼食にしました。
ここで車内の様子を紹介します。前方4席がSクラスシート、その後ろが普通席です。
こちらがSクラスシート。+1000円で幅広シート、コンセント、毛布、スリッパ、専用まくらが付きます。私は翌日に松本から新宿までSクラスに乗車しましたが、1列側だったので混雑した車内でもストレスなく過ごす事ができましたし、帰りも大渋滞でしたが、コンセントが使えたので携帯電話の電池残量を気にする事もありませんでした。
こちらは普通席。普通席といっても補助席のないワイドシートですので快適です。
車両後方にはパウダールーム付きトイレもあります。
八ヶ岳連峰を望みながら中央自動車道を快走♪
バスは長野自動車道へと進路をとり、12時37分に松本インターを降りました。直後にパーク&バスライド型の停留所である松本インター前で降車扱いをします。
12時49分、終点の松本バスセンターに到着しました。定刻ですと11時02分に到着ですから、今回は1時間47分延になります。今回の収穫は「あらかじめ渋滞の心構えがあるとイライラしない」です。経験値の高い窓口氏の案内だけではなく、最近はバス事業者のHPに渋滞や工事による遅延、予定されている通行止など、運行に関する事前お知らせが出る事もあります。そういったところも、きちんと見てからバスに乗るのも、快適な旅をする技だと思いました。
<乗車2011年7月>