2012年6月1日から運行を開始した「新東名スーパーライナー」、2号と5号はJR東海バスの4列シート車で運用されています。車両は2012年度に導入された青屋根のエアロエースが来るイメージですが、必ずしもそうとは限りません。青屋根エアロエース以外が充当された「新東名スーパーライナー」を紹介します。
![]()
この日やって来たのは、白屋根の744−11955号車。
![]()
前面の行き先LEDは「スーパーライナー」ですが、「新東名スーパーライナー」を表すサボが前面に置かれています。
![]()
側面の行き先LEDにも「新東名スーパーライナー」の文字が入っています。
![]()
そして、この日はセレガハイブリッド、747−09958号車が充当されました。
![]()
「Hybrid」と「新東名SL」の文字が並びます。

この日やって来たのは、白屋根の744−11955号車。

前面の行き先LEDは「スーパーライナー」ですが、「新東名スーパーライナー」を表すサボが前面に置かれています。

側面の行き先LEDにも「新東名スーパーライナー」の文字が入っています。

そして、この日はセレガハイブリッド、747−09958号車が充当されました。

「Hybrid」と「新東名SL」の文字が並びます。