Image may be NSFW.
Clik here to view.
2013年12月11日、長年工事が行われていた東京駅八重洲南口にあるJRバス関東の高速バスターミナルがグランドオープンします。完成直前の姿を撮影して来ましたので紹介します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは図で紹介。上が現在の東京駅八重洲南口の姿で、下が12月11日のグランドオープン後の姿です。どちらも青色が高速バスを示します。ターミナルは12月11日以降、頭端式(?)に変更になります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まもなく運用が開始される高速バスのりば。右側には仮設の現のりばがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
のりばをズーム。点字ブロックの場所にバスの前ドアの部分が重なると思われます。白いカバーがかかっているのは、のりばの案内表示器。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
1台あたりのスペースは大きいので、もしかしたら発車時はバスがバックしないで大丈夫かもしれません(無理でしょうか?)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
案内表示器は、既に試験運用がされているようです。
…この東京駅高速バスターミナルが運用を開始するまで、あと数日。東京を代表するバスターミナルとして発展が期待されます。
Clik here to view.

2013年12月11日、長年工事が行われていた東京駅八重洲南口にあるJRバス関東の高速バスターミナルがグランドオープンします。完成直前の姿を撮影して来ましたので紹介します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まずは図で紹介。上が現在の東京駅八重洲南口の姿で、下が12月11日のグランドオープン後の姿です。どちらも青色が高速バスを示します。ターミナルは12月11日以降、頭端式(?)に変更になります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まもなく運用が開始される高速バスのりば。右側には仮設の現のりばがあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

のりばをズーム。点字ブロックの場所にバスの前ドアの部分が重なると思われます。白いカバーがかかっているのは、のりばの案内表示器。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1台あたりのスペースは大きいので、もしかしたら発車時はバスがバックしないで大丈夫かもしれません(無理でしょうか?)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

案内表示器は、既に試験運用がされているようです。
…この東京駅高速バスターミナルが運用を開始するまで、あと数日。東京を代表するバスターミナルとして発展が期待されます。