Image may be NSFW.
Clik here to view.
2022年10月7日、再開発事業の進む晴海埠頭地区において、通行路の変更があり、そこを走る都営バス(都03、都05-01、錦13)の運行経路も新たなものになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴海埠頭を発車した、東京駅丸の内南口行きのバス。
これまでは、右折して画像奥の方向へ進んでいましたが、通行路の変更に伴い、一旦左折して晴海埠頭をぐるっと周回する形になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
燃料電池バス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
豊海の冷蔵倉庫をバックに。
運河を挟んだ豊海水産埠頭の景色が、バスの背景になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴海客船ターミナルと都営バス。
この角度で見る客船ターミナルと都営バスの組み合わせは新鮮に感じます。
そのうち客船ターミナルの解体工事が始まれば、見られなくなる光景です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
整備中の停留施設。
一帯には、このような整備中の停留施設が2か所存在します。都市整備局の資料には「路線バス停留施設」と表記されていますが、「TOKYO BRT」の停留施設は別に存在するので、都営バスのものか、中央区のコミュニティバスか、それとも他の路線バスが開設されるのか、気になるところです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
晴海ふ頭公園から。
今後、街開きが行われ、マンション群への入居が始まれば、バスの乗客数が増える事は間違いありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まるで団地路線のような光景。
私の中で、都05「グリーンシャトル」晴海埠頭のイメージが塗り替わりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
オリンピック選手村跡地の再開発は、まだまだ進行中。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今後も移り変わる景色の変化が楽しみです♪
Clik here to view.

2022年10月7日、再開発事業の進む晴海埠頭地区において、通行路の変更があり、そこを走る都営バス(都03、都05-01、錦13)の運行経路も新たなものになりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴海埠頭を発車した、東京駅丸の内南口行きのバス。
これまでは、右折して画像奥の方向へ進んでいましたが、通行路の変更に伴い、一旦左折して晴海埠頭をぐるっと周回する形になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

燃料電池バス。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

豊海の冷蔵倉庫をバックに。
運河を挟んだ豊海水産埠頭の景色が、バスの背景になりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴海客船ターミナルと都営バス。
この角度で見る客船ターミナルと都営バスの組み合わせは新鮮に感じます。
そのうち客船ターミナルの解体工事が始まれば、見られなくなる光景です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

整備中の停留施設。
一帯には、このような整備中の停留施設が2か所存在します。都市整備局の資料には「路線バス停留施設」と表記されていますが、「TOKYO BRT」の停留施設は別に存在するので、都営バスのものか、中央区のコミュニティバスか、それとも他の路線バスが開設されるのか、気になるところです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

晴海ふ頭公園から。
今後、街開きが行われ、マンション群への入居が始まれば、バスの乗客数が増える事は間違いありません。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

まるで団地路線のような光景。
私の中で、都05「グリーンシャトル」晴海埠頭のイメージが塗り替わりました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オリンピック選手村跡地の再開発は、まだまだ進行中。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今後も移り変わる景色の変化が楽しみです♪