Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2354

秋北バス 能代バスステーション

Image may be NSFW.
Clik here to view.


秋田県、能代市にある秋北バスの「能代バスステーション」です。秋北バスと、その共同運行事業者が乗り入れます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


バス乗り場はターミナル前にある路上タイプです。バスターミナルはコンビニ併設でしたが、現在はテナントが変わり薬局が併設されています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


バスステーション前の交差点の信号機にも「バス ステーション」の文字が見られます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


能代バスステーションの入口です。中に入ってみましょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


秋北空港サービスの旅行代理店と、秋北バスの窓口(右側)があります。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


ターミナルの中はベンチが多く、広々としています。飲料の自動販売機やTVがありました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


能代営業所管内の路線図です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


秋北バスの一般路線バスがやってきました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


続いて県庁所在地である秋田への高速バスです。能代〜秋田線は秋田中央交通との共同運行で毎日6往復運行されています。高速バスはこの他にも能代〜仙台線と、能代〜池袋線の夜行高速バス「ジュピター号」が発着します。

「能代バスステーション」のある万町は明治から大正期にかけては一番の繁華街であり、港のある能代は廻船問屋が並ぶ水運や木材業の街でした。鉄道の能代駅までは距離があるのですが、駅までずっと商店街が続き、昭和50年頃まではとてもにぎやかだったそうです。能代も他の都市と同じようにドーナツ化現象の影響を受けて、中心市街地の衰退が目立っています。



<撮影2010年9月>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2354

Trending Articles