
2016年1月8日の東京発より、アルピコ交通の「白馬スノーマジック号 東京~白馬線」が運行を開始しました。

各地への夜行便が発車する東京駅JR高速バスターミナル。22時40分発に「東京~白馬線 白馬コルチナ」行きの案内があります。

発車する5番のりばの案内表示。

アルピコ交通と「プレミアムドリーム号」が並びました。

初日に充当された車両は15210号車、日野セレガハイブリッドです。ボディにはローマ字表記付きで「東京駅←→白馬」の文字が貼られていました。

行き先LEDは「白馬コルチナ」。東京発は夜行便、白馬発は昼行便で、車内は4列シート・トイレ無しで、途中3か所の下車休憩を予定しています。
松本ナンバーなので担当は白馬営業所でしょうか。

アルピコカラー(ハイランドエクスプレス)の乗合バスが東京駅を発着するのは、かつてJRバス関東と松本電気鉄道が共同運行で「松本~東京駅線」(※現在廃止)を運行した時以来で、アルピコ交通になってからは初めての事です。

同日からは「成田空港・横浜~白馬線」も運行を開始し、既に運行開始している「松本~白馬線」と合わせ、冬季限定で3路線の「白馬スノーマジック号」が運行されます。