JRバス関東 しみずライナー91号
東京駅八重洲南口 8時30分発
おはようございます。今日から師走です。2014年12月1日に、しずてつジャストラインが運行する「しみずライナー」はダイヤ改正が行われ、3年10ヵ月ぶりにJRバス関東の担当便が復活しました。初日に乗車してきたので乗車レポしたいと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東京駅八重洲南口の7番のりばにJRバス関東のエアロエースが到着しました。正面の行き先LEDには「しみずライナー 折戸車庫」の文字が見えます。久しぶりのJRバス関東「しみずライナー」ですが、車両はポピュラーなエアロエースですし、乗客は私を含めて3人。お祭りムードは一切なく普段通りの時間が流れています。まるで昨日も普通に発着していたかのようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
せっかくの清水への旅なのに、残念な空模様です。天候は西の方から回復していくようなので移動中に晴れてくれる事を期待しましょう。8時30分になると、ドアを閉めて定刻通りに発車しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
首都高速3号線を西へ向かい、その後東名高速道路へ。上り線は東京インターを頭に渋滞していましたが、下り線は順調そのもの。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
雨はやまないけれど、神奈川県と静岡県の県境付近では幻想的な風景も(^O^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
10時00分、足柄SAで休憩です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
車内の様子です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
富士川を渡り、雨の60ヘルツの国へ・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
由比の海岸。太陽でてこいー
Image may be NSFW.
Clik here to view.
東京駅を発車して約2時間30分、清水駅前に到着です。バスは折戸車庫まで行きますが、私は清水で降車しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
清水で路線バスの撮影をした後は・・・・清水駅から徒歩5分程度にある魚市場へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
残念ながら天候は回復しませんでしたが、漁港で美味しい”まぐろ丼”を食べて元気になりました。
今回、3年10ヵ月ぶりにJRバス関東が「しみずライナー」に復活しました。これによって、これまで東京発12時00分発が始発だった東京発の便は8時30分が始発になり、清水駅前15時30分発の「しみずライナー」で東京へ戻れば、「しみずライナー」で日帰り清水観光が出来るようになりました。私は趣味のバス撮影と、漁港の食事に滞在時間を費やしましたが、三保の松原なんて選択肢もあると思います。
東京駅から片道2時間30分、往復乗車券で4500円。高速バス行く、手頃な日帰り観光スポットではないでしょうか。
<撮影2014年12月>
東京駅八重洲南口 8時30分発
おはようございます。今日から師走です。2014年12月1日に、しずてつジャストラインが運行する「しみずライナー」はダイヤ改正が行われ、3年10ヵ月ぶりにJRバス関東の担当便が復活しました。初日に乗車してきたので乗車レポしたいと思います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京駅八重洲南口の7番のりばにJRバス関東のエアロエースが到着しました。正面の行き先LEDには「しみずライナー 折戸車庫」の文字が見えます。久しぶりのJRバス関東「しみずライナー」ですが、車両はポピュラーなエアロエースですし、乗客は私を含めて3人。お祭りムードは一切なく普段通りの時間が流れています。まるで昨日も普通に発着していたかのようです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

せっかくの清水への旅なのに、残念な空模様です。天候は西の方から回復していくようなので移動中に晴れてくれる事を期待しましょう。8時30分になると、ドアを閉めて定刻通りに発車しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

首都高速3号線を西へ向かい、その後東名高速道路へ。上り線は東京インターを頭に渋滞していましたが、下り線は順調そのもの。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨はやまないけれど、神奈川県と静岡県の県境付近では幻想的な風景も(^O^)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

10時00分、足柄SAで休憩です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

車内の様子です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

富士川を渡り、雨の60ヘルツの国へ・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.

由比の海岸。太陽でてこいー
Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京駅を発車して約2時間30分、清水駅前に到着です。バスは折戸車庫まで行きますが、私は清水で降車しました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

清水で路線バスの撮影をした後は・・・・清水駅から徒歩5分程度にある魚市場へ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

残念ながら天候は回復しませんでしたが、漁港で美味しい”まぐろ丼”を食べて元気になりました。
今回、3年10ヵ月ぶりにJRバス関東が「しみずライナー」に復活しました。これによって、これまで東京発12時00分発が始発だった東京発の便は8時30分が始発になり、清水駅前15時30分発の「しみずライナー」で東京へ戻れば、「しみずライナー」で日帰り清水観光が出来るようになりました。私は趣味のバス撮影と、漁港の食事に滞在時間を費やしましたが、三保の松原なんて選択肢もあると思います。
東京駅から片道2時間30分、往復乗車券で4500円。高速バス行く、手頃な日帰り観光スポットではないでしょうか。
<撮影2014年12月>