・はとバス「東京さくら回廊」で夜桜を見てきました
2017年4月2日、東京都心で桜(ソメイヨシノ)の満開が発表されたそうです。都心の桜はこれからが見頃!! そこで、はとバスの2階建てオープンバス「オーソラミオ」で運行する「東京さくら回廊」に乗車して夜桜を見てきました。 今年は、全7台の「オーソラミオ」がすべて「東京さくら回廊」に集中投入されました。それでも満席便も多く、人気の高さが伺えます。...
View Article・小田急箱根高速バスの新車 601号車
検査標章3月。小田急箱根高速バスの貸切新車、三菱ふそうエアロスター、601号車です。 新宿西口ではお馴染み、ハイアットリージェンシー東京の送迎バスです。これまでは、主に中型車のエアロミディSが運用に入っていましたが、大型車が導入されました。 601号車 世田谷210あ・601 追伸:目撃情報ありがとうございました。
View Article・はとバス「オー・ソラ・ミオ」仕様になった882号車
2017年春、新たに2階建てオープンバス「オー・ソラ・ミオ」仕様になった、はとバスの882号車、エアロキングです。 今回の増備により、「オー・ソラ・ミオ」は7台の陣営になりました。 また、ナンバーが車号に合わせ、品川200か・・45から、品川230あ・882に変わっています。 882号車 品川230あ・882
View Article・「バスタ新宿~いわき線」運行開始
2017年4月1日のダイヤ改正から、「いわき号」(東京駅~いわき間)の新系統として、「新宿いわき号」(バスタ新宿~いわき間)が運行を開始しました。 バスタ新宿発着便は、JRバス関東担当の便のみで、所要時間の関係からか、休憩が2回設けられています(デジタル時刻表より)
View Article・千葉交通「成田シャトル」の新車 日野セレガ97-26
検査標章3月。千葉交通「成田シャトル」の新車、日野セレガHD、97‐26号車です。 トイレはなく、座席は4列×11列に見えます。予約サイトでは、4列シート(USBポート付き)で発売されていました。 大崎駅西口バスターミナル~成田空港・芝山町間を結ぶ「成田シャトル」。千葉交通にも新車が入りました。 97‐26 成田200か1329 97‐27 成田200か1330も「成田シャトル」で確認しています。
View Article多摩川駅
東京都大田区田園調布にある、多摩川駅です。東急バスが発着します。 東京都と神奈川県の境を流れる多摩川。 川のそばに、桜の花びらが舞うバスターミナルがありました。 満開の桜と、歴史を感じさせる待合所。 バスが到着しました。多摩川の土手を走行し、二子玉川駅~多摩川駅を結ぶ玉11系統です。(最近になって武蔵小杉への系統も出来ました) 乗客を乗せ、玉11系統が二子玉川駅に向けて発車しました。...
View Article・「特別仕様ナンバープレート」交付始まる
2017年4月3日から、2019年に日本で開催される「ラグビーワールドカップ」特別仕様ナンバープレートの交付が始まりました。 横浜駅に到着する、特別仕様ナンバープレートを装備した京浜急行バス。 事業用のバスのナンバープレートは、これまで緑色でしたが、特別仕様が可能になった事により、今回は白色を主体としたデザインになりました。 リアから。...
View Article伊予鉄道 松山観光港リムジンバス
2016年6月の伊予鉄道リムジンバス乗車記です。 『待ち人 来たらず』 今、おみくじを引いたならば、神様は間違いなくこの文字を出すでしょう。...
View Article・運行を開始した「新宿君津号」
2017年4月1日より、JRバス関東と日東交通の共同で「新宿君津号」(バスタ新宿~君津駅南口間)の運行を開始しています。 「君津駅」の表示を掲出するJRバス関東。 毎日8往復(JR3往復・日東5往復)運行され、新宿~君津間を1時間10~14分(時刻表から)で結びます。
View Article銀座六丁目バス乗降場
2017年4月20日。東京都中央区銀座の松坂屋跡地に、大型商業施設「GINZA SIX」がオープンしました。 近年の観光需要の高まりにより、銀座地区では観光バスの乗降や待機で道路が混雑する弊害が発生しており、その解消が課題になっていました。そのため、「GINZA SIX」では、中央区が整備した観光バス乗降施設「銀座六丁目バス乗降場」を併設。4月24日から稼働を開始しています。...
View Article・「バスここ」JRバス関東の車両タイプが表示されるようになりました
最近、高速バスロケーションサービス「バスここ」で、JRバス関東の車両タイプが表示されるようになりました。 例えば、「みと号」に入ったH657-15417号車は、4列シート・トイレ付・ACコンセント付。 「THEアクセス成田」に入ったH657-12407号車は、4列シート・トイレ付・USBコンセント付。 こんな感じで車両タイプが表示されます。(※車号は表示されません)...
View Article・ジェイアール四国バスの新車 674‐7902号車
検査標章4月。ジェイアール四国バスの新車、674-7902号車、三菱ふそうエアロエースです。仕様はトイレ付き3列独立シート。「ドリーム高知号」(高知~新宿・東京・新木場間)で撮影しました。...
View Article・西武バスが担当する「千曲線(軽井沢線)」
2017年4月1日のダイヤ改正から、池袋~軽井沢間を運行する「千曲線(軽井沢線)」に、西武バスが担当する便が1往復誕生しました。これにより、千曲線は、千曲バス、西武観光バス(旧西武高原バス)、西武バスの3事業者共同運行になりました。 撮影時は、西武観光バスから西武バスに戻った1989号車(スペースアローA)が軽井沢行きの運用に入りました。...
View Article・岩手県北バス「WILLER EXPRESS」の新車
検査標章3月。岩手県北自動車、南部支社の新車、三菱ふそうエアロエースです。 「WILLER EXPRESS」のTDR・新宿~弘前・青森線で運用していました。 予約サイトから判断して、リラックス<<NEW>>とコモドのコンビ車(4列+3列独立)と思われます。 八戸200か・855 事業者の表記は岩手県北バスになりました。
View Article・武陽観光バス「ブルーライナー」の新車
検査標章3月。広栄交通バスから「ブルーライナー」を受託する武陽観光バスの新車、三菱ふそうエアロエースです。 赤色塗装にプロバスケットチーム「大阪エヴェッサ」のラッピングバスになっています。 武陽観光バス 熊谷203う・・・1
View Article・泉観光バス「NETWORK」の新車
検査標章3月。泉観光バス「NETWORK」の新車、いすゞガーラです。 TDR・新宿~新潟・新発田線で運行していました。 仕様は、3列独立シート+4列シートのコンビ車です。 新潟205う・888
View Article・「ハートライナー」は「LIMON BUS」へ
2017年5月1日から、神姫バスツアーズの旅行ブランド、「ハートツアー」の名称が「LIMON」に変更になった事に伴い、神姫観光バスが運行する「ハートライナー」も名称が「LIMON BUS」に変更になりました。 車両のデザインにも変化がありました。これまでは(いわゆる神姫の)貸切デザインでしたが、黄色の「LIMON」デザインになっています。 8111号車 姫路230あ8111 5507号車...
View Article・JRバス関東の新車 H657-16426 リフト仕様
検査標章3月。JRバス関東の新車、日野セレガHD、リフト仕様、H657-16426号車です。 車内は12列トイレ付きで、中央にリフト機能があります。 撮影時は「しみずライナー」の運用に入っていました。 H657‐16426 足立200か3560
View Article・JRバステックの下り「新東名スーパーライナー」
最近、JRバス関東担当の「新東名スーパーライナー」1号と20号が、JRバステックの車両で運行されています。(GW対応でしょうか?) これにより、定期便で存在しない、JRバステック担当の下り便「新東名スーパーライナー」を見る事が出来ました。(※上り便は存在します) 私が撮影した日は、楽座セレガ1201号車が、この運用に入っていました。
View Article・旧新橋停車場 鉄道歴史展示室 企画展「JRバス」
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室(東京都港区)で開催されている、企画展「JRバス」を見に行ってきました。 過去に鉄道博物館(埼玉県さいたま市)で開催された、「JRバス展」(全3回)の内容を再編し、新たに展示品を加えて開催しているものですが、鉄道博物館で見た時よりも、深く、集中して楽しめました。...
View Article