・中央高速バス「諏訪岡谷線」特急便 登場
2019年6月1日のダイヤ改正で登場した、中央高速バス「新宿~諏訪岡谷線」の特急便です。 新宿方面のみの設定で、岡谷駅を8時40分に発車後、下諏訪や上諏訪駅などを経由し、赤羽根を発車すると、中央道日野まで停車しません。終点の新宿西口には11時58分に到着します。 「高速 新宿西口」という行先表示が新鮮です。...
View Article・富山地方鉄道 地方版図柄入りナンバー「富山」
2018年10月から交付の始まった地方版図柄入りナンバー。 今回紹介するのは、富山の図柄入りナンバーを装着した、富山地方鉄道です。 作品名は「立山連峰」。 富山湾から見える立山連峰と雷鳥が描かれています。 青色のナンバーというのは、なんとも新鮮ですね(^^)
View Article・ATLINER「散策バス」の新車 エアロエース2019年モデル
検査標章5月。ATLINER「散策バス」の新車、三菱ふそうエアロエース2019年モデルです。 快適なシートが売りだった「散策バス」の車両が新しくなりました。 これまでの3列シートは、4列シートに変わったもの、縦8列のロングなシートピッチ(約123cm)は新車にも継承されました。5月末の「新宿~名古屋線」から運行を開始し、7月上旬からは「新宿~仙台線」でも運行を開始する予定です。 八王子230う・200
View Article・富士急バス 新トーマスラッピング 4801・4802号車
2019年春頃、富士急バスの「トーマスランドエクスプレス」、F4801号車とF4802号車のラッピングが新しくなりました。 新ラッピングになった、F4801号車。 緑色のボディにオレンジ色の屋根というデザインになっています。 リアの車号に注目。Y4801の車号が残ったまま仕上がりました、 続いて、F4802号車。 こちらは濃い青色にオレンジの屋根です。...
View ArticleATLINER 散策バス
ATLINER 散策バス バスタ新宿24時25分発 日付が変わろうとしている、深夜の新宿駅新南口です。 交差点を渡る人波に、昼間のような勢いは感じられません。夜行便の発車が佳境を迎えようとしているバスタ新宿に向かい、バスを待ちました。今回、私が乗車するバスは、新車の運行が始まった、ATLINERの「散策バス」です。 発車10分前に改札が始まりました。...
View Article・「G20大阪サミット」による高速バスの行先変更
2019年6月28・29日、大阪では「G20大阪サミット」が開催されます。 サミット開催前後を含め、大規模な交通規制が行われるため、高速バスでは運休や区間の短縮、経路変更などの運行整理が行われました。 京都駅烏丸口止まりとなった、「グラン昼特急」の発車案内。 LEDの行き先表示は通常通りで、湊町バスターミナル行きの京都駅烏丸口止まりという扱いのようです。...
View Article・昌栄交通「どっとこむライナー」9往復化
昌栄交通が運行する「どっとこむライナー」は、2019年6月28日のダイヤ改正で1往復を増便し、東京~長野間、毎日9往復運行となりました。 ダイヤ改正後の便数を東京~長野間で他のブランドと比較すると、「WILLER...
View Article・自動化の進む「羽田空港第1ターミナル バス乗車券うりば」
羽田空港第1ターミナルの案内所に併設された「バス乗車券うりば」です。 円形にデザインされた案内板と、カラフルな制服を着たお姉さんがバスの乗車券を発券してくれる、昔からの馴染みの場所でしたが、第1ターミナルリニューアル工事により姿を消しました。 こちらが新しい「バス乗車券うりば」です。 販売の主流が、対面販売から自動券売機による販売へと移行しました。(対面販売のブースも残っています)...
View Article・群馬中央バスの新顔 エアロエース
小田急線を降りて、新宿駅の改札を抜けたところ、バスタ新宿から出てくる群馬中央バスのエアロエースを目撃しました。(驚きました) フロントガラスには、訓練車の紙が掲げられています。 4列トイレ付き、直結冷房、固定窓・・・・座席まではしっかりと確認出来ませんでしたが、形態から判断して、JRバス関東、楽座エースの移籍でしょうか? 貸切登録だったので、貸切型管理の受委託として使われるのかもしれません。...
View Article・四国高速バスの新車 日野セレガHD 087号車
検査標章6月。四国高速バスの新車、日野セレガHD、087号車です。 「ハローブリッジ号」に新車が入りました。仕様は独立3列シート。外観デザインのベースカラーが、これまでよりも、黄色がやや強くなったのが特徴です。 087号車 香川230あ1987
View Article・WILLER EXPRESSの新車 エアロクイーン2019年モデル
検査標章6月。WILER EXPRESSの新車、三菱ふそうエアロエアロクイーン、2019年モデルです。 車内設備は3列シートの「リボーン」です。 東阪間、東名間に引き続き、2019年7月から東京~仙台間でも「リボーン」の運行が始まりました。今回の新車はピンク帯デザインで登場。3列シートの「ニュープレミアム」を置き換える形で、昼行便、夜行便で活躍しています。 仙台200か・776
View Article・小田急シティバスの新顔 1018号車
最近、小田急バスの町田営業所から、小田急シティバスの世田谷営業所に移籍した、エアロバス1018号車です。 移籍に伴い、小田急バス時代の「小田急リムジン」デザインから、「アクアライナー」デザインへと変更されました。 車号は小田急バス時代の番号を引き継いで、1018号車のままです。 置き換えではなく増車だったようで、既存の「アクアライナー」から除籍車は発生していません。...
View Articleベイラインエクスプレス 「WILLER EXPRESS」 名古屋~横浜・川崎線
ベイラインエクスプレス「WILLER EXPRESS」 名古屋~横浜・川崎線 名古屋駅太閤通口17時15分発 今回乗車するバスは、ベイラインエクスプレスが運行する「WILLER EXPRESS」です。 夕方は17時過ぎ。名古屋駅太閤通口ビックカメラ前です。 まもなくしてピンク色でお馴染みのバスが、のりばに到着しました。この便が関東方面へ向かう本日の昼行最終便となります。...
View Article・高速バス時刻表 2019年 夏・秋号発売
年に2回のお楽しみ。「高速バス時刻表2019年夏・秋号」が発売されました。 今号では「東名ハイウェイウェイバス」「ドリーム号」開業50周年ということで、東名ハイウェイバス開業当時の光景を秘蔵写真で綴っています。 新規開業路線では、「圏央ライナー川越湘南線」「北陸ドリーム四国号」「東京~南相馬線(東北アクセス)」などが掲載されています。全体的に運賃改定を行った路線が多かったのが今号の特色でしょうか。...
View Article・「新宿~本庄・伊勢崎線」群馬中央バスへの委託始まる
2019年7月16日より、JRバス関東が運行する「新宿~本庄・伊勢崎線」(バスタ新宿~伊勢崎オートレース場前間)8往復のうち、2往復が群馬中央バスへ委託されました。 乗降口付近に掲出された、高速バス表示ガイドラインによる受委託表示。 貸切型委託で「委託者はJRバス関東、受託者は群馬中央バス」です。 バスタ新宿に到着しました。 車両はJRバス関東より2台の楽座エースが移籍しているのを確認しています。...
View Article・「DREAM SLEEPER東京大阪号」ダイヤ改正
関東バスと両備バスが共同運行する「DREAM SLEEPER東京大阪号」(池袋駅西口~両備バス門真車庫間)は、2019年7月17日のダイヤ改正より、東京側の停留所に新宿駅が加わりました。 新宿駅の停留所は、西口バスターミナル。(※バスタではありません) 関東バスの14番のりばから発着します。 小田急百貨店をバックに発車を待つ、両備バス門真車庫行き。 初日の担当は、関東バスでした。...
View Article・「いわき号」常磐富岡インター発着便運行開始
(1ヶ月ほど経過してしまいましたが)2019年6月20日から「いわき号」の「常磐富岡インター発着便」が運行を開始しました。...
View Article・東北アクセス「東京~南相馬線」運行開始
2019年7月18日、東北アクセスの「東京~南相馬線」が運行を開始しました。 4列シート、トイレ付き(一部)仕様の車両で運行され、平日1往復を基本に、土日は2往復となるように、金土日は上り1便、土日月は下り1便が追加されます。 東京側の停留所は、東京駅(鍛冶橋バス駐車場)、福島側の停留所は、常磐富岡インター入口、南相馬バスターミナル、南相馬市役所、原ノ町駅前です。...
View Article・茨城交通の新車 エアロエース2019年モデル
検査標章7月。茨城交通の新車、三菱ふそうエアロエースMS06モデル、2019年モデルです。 茨城交通にもエアロエース2019年モデルが登場。 MEXデザイン、4列トイレ付き仕様で、行き先表示は白色LEDを採用しています。 「東京~常陸大子線」の運用に入っていました。大子営業所の所属と思われます。 水戸200か2086
View Article・HDDの片隅から・・
東京都の檜原村で撮影した西東京バス。 丹波にて。 バス利用促進の看板。 ・・・ハードディスクの古いファイルを漁っていて、出てきた画像です。 いつまでもバスが社会にとって必要な存在でありますように。
View Article