・「アルピコ交通東京」設立
2015年4月1日より、アルピコ交通の東京営業所が分社化して「アルピコ交通東京株式会社」が設立されました。 車両の表記はこのようになっています。 追伸:コメントのお返事は後ほどですみませんm(__)m
View Article・撮ったまま/春の東京都心とバス 2015
東京都心の桜が満開だった頃、ちょこちょことバスと春を撮影していました。 まずは鍛冶橋に到着する海部観光の「マイフローラ」。この日は3987(サクハナ)がやってきました。 そして東京バスの「東京特急ニュースター号」。 西武高原バス。 強い風が吹き、桜吹雪となったのでした。 最後は東急バスエリアで桜のトンネル。 ジックリと座ったお花見はしませんでしたが、様々な場所で楽しんだ私の2015年春でした。
View Article陸前矢作駅
岩手県陸前高田市にある、JR東日本の陸前矢作駅です。2015年3月現在、2011年3月に発生した東日本大震災による被害により、JR大船渡線は気仙沼駅~盛駅間で運転を見合わせています。大船渡線の運転見合わせ区間では2013年3月2日からBRTによる仮復旧が行われました。その後、4月26日から現在の陸前矢作駅が完成し、供用を開始しています。...
View Article陸前高田駅(陸前高田市役所前) その2
陸前高田駅でのBRTの動きを紹介します。盛駅から陸前矢作行きがやって来ました。 陸前高田駅に入ります。 ホームに停車。 乗降を終えて陸前矢作行きが発車しました。 ここからは陸前高田駅の近隣施設を紹介します。...
View Article陸前高田駅(陸前高田市役所前) その1
岩手県陸前高田市にあるJR東日本の陸前高田駅です。JR大船渡線は2011年3月11日に発生した東日本大震災の影響により、気仙沼駅~盛駅間で運転を見合わせています。2013年3月2日からBRTにより仮復旧が行われましたが、陸前高田駅は被害が特に大きく、高台にある陸前市役所付近に駅の場所を移して営業をしています。この駅舎は2015年3月14日から供用開始しました。...
View Article奇跡の一本松駅 その2
その1からの続き 私が訪れた2015年3月の陸前高田は、大規模なベルトコンベア網が縦横に展開され、土地区画整理事業が行われていました。 気仙川を挟んだ今泉地区では開発が行われ、高台に住宅地が設けられます。掘削によって発生した土はベルトコンベアに乗せられ・・・ 気仙川にかかる吊り橋「希望のかけ橋」を渡り・・・ 陸前高田の市街地へと運ばれます。...
View Article奇跡の一本松駅 その1
岩手県陸前高田市にある、JR東日本の奇跡の一本松駅です。2015年3月現在、東日本大震災の影響によりJR大船渡線は気仙沼駅~盛駅間で運転を見合わせています。2013年3月2日からBRTによって、この区間を仮復旧しました。 気仙沼駅方面(上り)の駅名標。 奇跡の一本松駅は、2013年7月に夏季限定で開業しました。その後、2014年3月から臨時駅となり、10月1日からは常設駅として現在に至ります。...
View Article・見たまま/開業3週間の桜交通「相馬東京線」
2015年4月1日から常磐自動車道経由で運行を開始した桜交通「相馬東京線」。東京駅八重洲鍛冶橋まで様子を見に行ってきました。 日曜日だけあってか、池袋サンシャインバスターミナルと東京駅八重洲鍛冶橋を含め、30人くらいの乗客の姿がありました。開業3週間でこれだけの乗車があるとは。 鍛冶橋の のりば案内には「24時00分 相馬」の準備もされていて、今後の発展を匂わせています。夜行便でしょうか。...
View Article・撮ったまま/小田急箱根高速バス 1501旧塗装仕様
2015年4月下旬から運行を開始した小田急箱根高速バスの新車1501号車です。 今年は小田急箱根高速バスが小田原急行電鉄から分社化して15周年。1501号車は小田急電鉄時代の旧塗装仕様で登場しました。 小田急グループにとって、新宿西口の35番停留所は、とても重要な場所なのだとか。 その35番停留所の付近に停車した1501号車。この日は「御殿場プレミアムアウトレット号」に充当されていました。...
View Article・撮ったまま/アルピコ交通東京の貸切新車 15735号車
アルピコ交通東京の貸切新車15735号車、日野セレガです。 分社化されても車号の付け方はアルピコ交通と同様。検索すると、昨年度の貸切車が25までのようなので、今年度も大量に入りそうな気配です。 1575号車 練馬200か3001 検査標章は4月。練馬200かナンバー3000突破です。
View Article・撮ったまま/特定車になった西東京バスのワンロマ
新宿西口で撮影した、大学輸送をしている西東京バスのワンロマ車です。 B20916だった車号はBT20916となり、「特定」の文字が入りました。運賃箱も見当らなかったので、今後は深夜急行や一般路線には入らないのかもしれません。
View Article・インフォマティック 「散策バス」運行開始
2015年4月23日の名古屋発より、インフォマティックの「散策バス」が運行を開始しました。 「散策バス」は、3月まで富士セービングバスが運行していた「旅の散策」東京~名古屋便を、インフォマティックの名古屋営業所が引き継いだものです。 名古屋200か3514 いすゞガーラ また、2015年4月25日の東京発からは、「散策バス」4列スタンダード便の運行も開始しています。 インフォマティックの表記。...
View Article・サイトを見たまま/「バスとりっぷ」
「夜行バス体験漫画」でお馴染みの株式会社LCLが、高速バス・夜行バス利用に特化した旅行・観光メディア「バスとりっぷ」をオープンしたそうです。 「高速バス・夜行バスで国内旅行を楽しもう!」をモットーに、乗車前から目的地での観光・グルメ、その他のお役立ちグッツなどのありとあやゆる情報を、独自の観点で取材した唯一のメディアです。...
View Article・高速ツアーバス問題とその後
2015年4月1日までに貸切バスの運賃料金制度が、新制度に移行しました。これで、高速ツアーバス問題で露呈する事になった改善すべき点は、大きなものには手術がされた事になると思います。 これまで高速ツアーバスには、どのような問題があったのでしょうか。そして、どのような対策をとったのか。私なりに振りかえってみました。 その1 利用者に対する告知の問題...
View Article西日本JRバス 有馬エクスプレス
西日本ジェイアールバス 有馬エクスプレス号 新神戸駅 9時35分発 おはようございます。朝の新神戸駅です。これから乗車するのは有馬温泉行きの「有馬エクスプレス号」。駅舎の1階にあるバスターミナルには2013年式の真新しいセレガが乗客を待っていました。9時35分発という時刻から、新幹線や周辺ホテルからの乗客があるのかと思っていましたが、今日の乗客は私だけです。...
View Article・「どっとこむライナー」東京駅鍛冶橋延伸
2015年4月30日から、昌栄高速運輸が運行する「どっとこむライナー」が東京駅鍛冶橋へ延伸しました。 これまで新宿~長野間を毎日2往復運行していた「どっとこむライナー」。4月30日から1往復増便して3往復になり、内2往復が東京駅鍛冶橋まで延伸しています。 サボは「長野←→新宿・東京」になりました。
View Article・撮ったまま/アルピコ交通東京の「さわやか信州号」
2015年度も「さわやか信州号」の季節になりました。 全ての運用を見た訳ではないのですが、今年度の「さわやか信州号」(新宿発着)は4月1日に分社化されたばかりのアルピコ交通東京が担当していました。 昨年はアルピコ交通の東京営業所が担当していたので、そのままアルピコ交通東京に引き継がれた模様です。
View Article・撮ったまま/ゴールデンウィークの「オー・ソラ・ミオ」
2015年ゴールデンウィーク!! 東京駅丸の内南口から発着する、はとバスの2階建てオープンバス「オー・ソラ・ミオ」です。 最終便まで満席表示の大繁盛で、中でも「TOKYOパノラマドライブ」コースは3号車まで出る賑わいでした。天気も良く、オープンバスのドライブは気持ちよさそうです。
View Article