・「南部ウィラーエクスプレス」は「ウィラーエクスプレス東北」へ
ネットで「ウィラーエクスプレス」の時刻を検索していて気が付いたのですが、2016年4月1日から「南部WILLER EXPRESS」の商号が「WILLER EXPRESS東北」に変わる旨の表示がありました。これまで「南部WILLER EXPRESS(WILLER EXPRESS東北)」という表現がされる事もありましたが、4月からは「WILLER EXPRESS東北」となるようです。
View Article・JRバス関東の新車 H657-15405号車 セレガHD
検査標章2月。JRバス関東の新車、日野セレガHD、H657-15405号車です。 車内は12列×4列シート、片側トイレ仕様。 ナンバーは成田200か1106。東関東支店の配属です。 同様に、H657-15404号車(成田200か1105)も確認しています。
View Article・羽田京急バスの新車 NH4632号車 日野ブルーリボン ハイブリッド
検査標章2月。羽田京急バスの新車、日野ブルーリボン ハイブリッド、NH4632号車です。 羽田空港の無料連絡バス(国際線)のラッピングがされています。 まだ、試運転のようで、空港内をぐるぐる回っていました。 品川200か2993
View Article・京王バス東の新車 61601・61602号車 セレガHD
検査標章2月。京王バス東の新車、日野セレガHD、61601号車です。 調布営業所の所属で、土気線で運行していました。 多摩200か2926 61601号車 こちらも検査標章2月。京王バス東の新車、日野セレガHD、61602号車です。 世田谷営業所に所属しています。 世田谷200か・・58 61602号車
View Article・「レストランバス」試乗レポート
WILLER CORPORATION株式会社が、株式会社umari capitalと協働して開発した「レストランバス」に試乗させて頂く機会がありました。その様子をレポートしたいと思います。 こちらが「レストランバス」。 これまで、都市間高速バスで運用していた2階建てバス、三菱ふそうエアロキングの1台を改造しました。1階はキッチン、2階が客室で、7卓のテーブルに25席の座席が設けられています。...
View Article・見たまま/東急のエアロクイーン
今回は文字のみの投稿です。 東急の下馬営業所に今治線用と見られるエアロクイーン1が停車していました。 3561号車 世田谷200か・・62(東急トランセ所属と思われます) MS8クイーンで、前面にレーダーがあります。予想ですが、路線と共に京浜急行バス(羽田京急バス?)から車両も移籍してきたのかもしれません。 東急にエアロクイーン1が在籍するのは、夜行高速バス「ミルキーウェイ」以来になります。
View Article・WILLER EXPRESSの新シート 「グラン」
「レストランバス」の発表会では、4月4日にデビューするWILLER EXPRESSの新シート、「グラン」を搭載したエアロエースも展示されていました。 3列シート「グラン」は、4列シート「リラックス」の後方に配置しています。 グランの概要説明はこんな感じ。 コンセント、フットレスト、レッグレスト、マイカーテン、テーブル、読書灯・網ポケット、物掛けフック・・・など設備がそろっています。...
View Article・京王電鉄バスの新車 61605号車 セレガHD
検査標章2月。京王電鉄バスの貸切用新車、61605号車、日野セレガHDです。 貸切用としては、61603、61604号車が京王バス東に配置されていますが、61605号車は京王電鉄バスに配置されています。 61605号車 杉並200か・・61
View Article大石林山
沖縄県、国頭郡国頭村にある観光地、大石林山です。 このバスは、乗合バスや有償運送ではありません。大石林山という山全体が観光地となっており、駐車場から観光のベースとなる山の中腹まで、送迎をしているバスです。 送迎バスの待合所です、受付で入山料(大人820円)を支払い、待合所で送迎バスの到着を待ちます。...
View Article・バスタ新宿 開業直前レポート その2
その1からの続き 東側に位置するのは、Bエリア。奥から、B6、B5、B4の3バースです。 Bエリアに隣接して、待合室と発券カウンターがあります。 中に入ると、最初にあるのは案内所。 待合室の全景です。 こちらは発券カウンター。上部には大型の案内表示器が連続して設置されていました。 カウンターごとに、小型の案内表示器もあります。 発券カウンター。...
View Article・バスタ新宿 開業直前レポート その1
2016年3月27日に開催された、バスタ新宿のオープン プレイベントに行ってきました。その様子をレポートしたいと思います。 甲州街道からバスタ新宿への入り口です。まだ、工事中ですが、交通信号機が稼働すると、甲州街道の東側からも、西側からも、どちらからも進入進出が出来るようになります。 カバーされていますが、交差点名は「バスタ新宿前」と表記されていました。...
View Article【定点】バスタ新宿 教習中 2015/03
「バスタ新宿」に乗り入れる、バス事業者の教習が始まりました。その様子を紹介します。 東野鉄道 富士急山梨バス JRバス関東 東京空港交通 茨城交通 JRバステック しずてつジャストライン 沼津登山東海バス 中央交通バス 新潟交通 南部WILLEREXPRESS 西武バス 京王電鉄バス 山梨交通 トラビスジャパン 撮影時は15事業者のバスが教習を行っていました。...
View Article【定点】新宿駅西口バスターミナル 2016/01
今回は、新宿駅西口バスターミナルを7時30分~08時20分までの50分間に、発車したバスを全て撮影しました。 1本目 07時30分発 京王バス東 安曇野・白馬線 白馬八方バスターミナル行き 2本目 07時30分発 京王電鉄バス 伊那線 伊那バス駒ヶ根車庫行き 3本目 07時40分発 京王バス東 富士五湖線 山中湖・平野行き 1号車 4本目 07時40分発 京王バス東 富士五湖線...
View Article・「WILLER EXPRESS東北」登場
2016年4月1日より、「南部WILLER EXPRESS」は事業者名が変わり、「WILLER EXPRESS東北」になりました。 車両の表記もこのとおり。 4月3日にWILLERバスターミナル新宿西口が閉館し、4日からバスタ新宿に移転するので、「WILLER EXPRESS東北」としての現行ターミナル発着はわずか3日間のみになります。
View Article・側面行先表示の変わったJR東海バス
新宿西口高速バスターミナルを発着するJR東海バスの「渋谷・新宿ライナー○○号」ですが、行先表示に変化がありました。 これまでの側面表示は「新宿西口」でしたが、「新宿」に変更。4月4日からバスタ新宿が開業するので、このような表示方になったと思われます。
View Articleフジエクスプレス 富士五湖線
おはようございます。ここは新宿西口の京王高速バスターミナル。 長年、親しまれた、ヨドバシカメラ横の高速バスターミナルは、2016年4月4日からバスタ新宿へと、移転する事が決まっています。しばらくの期間は、到着便や一部の出発便は、この場所から発着を続けるものの、発券窓口は無く、ターミナルの姿や空気は、これまでとは大きく変わる事でしょう。...
View Article・バスタ新宿開業前日の様子・・・
バスタ新宿開業を翌日に控えた4月3日、新宿地区の各バスターミナルを歩いてみました。今日で本当に最後のターミナル。姿は残るけれど、便数が減ってしまうターミナル。そんな、節目の様子をお伝えしたいと思います。 「新宿駅新南口(代々木)」...
View Article・バスタ新宿 開業前夜
夜の新宿でふらふらと、お別れ・・・ 新宿駅新南口(代々木) 台数の入る大きなターミナルは、余裕をもった作りで「バス事業とは、こういうものなんだよ。」と教えてくれるような場所でした。 WILLERバスターミナル新宿西口 スタイリッシュなターミナルは、これまでバスを利用しなかった層の意識を変えるような、新しい風を吹かせた場所でした。 新宿高速バスターミナル...
View Articleバスタ新宿 開業 その2
ここからは3階の紹介です。 タクシーのりば。 東京観光情報センター。 到着時間帯にもよりますが、佐川急便の東京手ぶら観光を利用すれば、高速バスを降りて荷物を預け、そのまま観光へ。荷物は宿泊ホテルに配送・・・なんて技も使えます。 高速バスの降車場。 東野交通の行先表示は「バスタ新宿」でした。 小田急箱根高速バスは「新宿BT」。 しずてつジャストラインは「駿府ライナー バスタ新宿」。...
View Article